2016年、サラメシ納め
今年最後の「サラメシ」は年越し「うどん」と決めていた。
昔、神田の藪蕎麦にそばを食べに行くという文化がある部署の人と12月30日に藪そばに行ったが、すさまじい人だったことがある。朝から並んでいたおかげで1回転目で入ることができたのだけれども、増える人を見ていたら、自分で食べに行くのは無理だと思った。
まぁ、そもそも、前の会社の同僚がいるかも知れないところにあえて行く気も起きなかったし、明日食べればいいかと思い。でも、気分は「和」で「麺」。
ときたらうどんでしょ!と。
好きなうどん屋さんを調べるも、どこも開いておらず...大手町からはちょっと遠いけれども、ずっと気になっていた東京・高田馬場 讃岐うどん 蔵之介に行こうと思ってた。
が。ボスが時間になっても戻らず。
今日のランチ、何としてもうどん!大手町から高田馬場まで往復20分。ボスが帰って来ないと、出られない…それまで、うどん残っていますように!(切実) @udon_kuranosuke
— akitsuki (@aki83_sora) 2016年12月30日
あきらめて、ボスに「ランチ行ってきます」とメールを打ったところで戻ってきたボスにつかまり。
そうこうしているうちに...
麺完売しましたm(__)m
— うどん蔵之介 (@udon_kuranosuke) 2016年12月30日
...私の今年最後のサラメシが売り切れに。
うん、よくある、よくあるよね、こういうこと。
他に食べたいものも見つからず、結局、今日はコーヒーランチ。
スターバックスのザッハトルテがびっくりするほど上品な甘さで、空腹に入れても気持ち悪くならず、美味。
実は転職してから、急激に増えたコーヒーランチ。
今年を象徴するランチの景色という意味ではちょうどよかったのかもしれない。
今のところ、明日は出社予定なし。
さぁ、そろそろ締めくくれるように、片づけモード、はいっちゃおう!